運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

現在、事業開始からおよそ二年半を経過したところでございますが、全国の九つの自治体大学取組を採択をいたしまして、地域企業等連携をした研究開発や特色のあるカリキュラム作り支援しておりまして、本事業取組を通じて、従来強いと言えなかった、地元自治体地方大学地元産業界等の間の連携の強化を図ってまいりました。  

行松泰弘

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

さらに、この検討委員会である一定の報告がなされると、外部有識者を交えた検討会設置へと移行されるという情報もありまして、地元産業界では大変期待も高まっているところです。  そこで、まず、基本的な質問で恐縮ではありますけれども、現在の高専概要等をお尋ねいたします。特に、卒業生進路あるいは就職率、また卒業生を受け入れた進路先企業からの評価はどのようなものなのか、教えてください。

小寺裕雄

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

実は、滋賀県では、現在、地元産業界からの要請を受けて、県立高専設置可能性について調査検討を進めているところであります。萩生田大臣高専に対してどのようなお考えや思いをお持ちであるのかをお尋ねしたいと思います。特に、実業系の高校を高専化するということ、そして県立高専考え方について教えていただければと思います。

小寺裕雄

2019-03-20 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

昨年十二月には両大学の間で法人統合に関する基本合意が成立しましたが、このときには、地元産業界から中部経済連合会会長や、愛知県、岐阜県両県の副知事にも御出席をいただきまして、大いに激励をいただきました。  次のページをごらんください。五ページですけれども法人統合管理運営に関する検討体制です。  

松尾清一

2017-06-06 第193回国会 参議院 総務委員会 第17号

そのような点に着目しまして、総務省では平成二十七年度から、文部科学省連携して、地方大学地方団体地元企業などと協力をして長期のインターンシップ共同研究を実施する取組、それから地方団体地元産業界連携して地元企業就職された学生さんの奨学金返還支援する基金造成など、地方大学を核とした若者雇用創出という取組に対して新たに支援策を講じております。  

高市早苗

2017-04-12 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

具体的には、大学等進学時に、日本学生支援機構優先枠地方創生枠を設けて無利子奨学金を貸与するとともに、地方企業等への就職時に奨学金返還支援する基金地方公共団体地元産業界協力して造成する取り組みに対して、総務省特別交付税による支援を行うこととしております。  

山本幸三

2016-02-24 第190回国会 衆議院 総務委員会 第4号

とりわけ公立大学については、地域における人材育成研究成果地元産業界への還元などといった公共的性格を強く有している。このような観点から、設置者である自治体が責任を持って運営できるよう、いわゆる交付税制度を適用して支援をしているところであります。  一方、私立大学は、明治の初めから、建学の精神を持ち、それぞれ自主的、自律的、インディペンデントとして運営している誇り高い学校が多いわけであります。

土屋正忠

2015-04-22 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第4号

奨学金を活用した大学生地方定着取組に係る総務省支援策ということですが、まず地方公共団体地元産業界が、地元産業界に必要となる人材に係る資格等を決定した上で、地方公共団体が中心となりまして基金設置いたします。この基金造成に係る地方公共団体の負担に対して、私ども総務省といたしましては特別交付税措置により支援を講じることとしております。

橋本嘉一

2015-03-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第4号

地方大学を活用した雇用創出若者定着の中で、何というんですか、地方公共団体地元産業界協力して学生奨学金返還支援するとかというような、そういう話がありました。それはそれでプレゼント型で悪いことじゃないなと思うんです。  だから、地方公共団体大学と協定して雇用創出若者定着を実施すると。もう少し具体的に、総務大臣と、短く、それから文科省の吉田さんですか、よろしく答弁してください。

寺田典城

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

委員が御紹介いただきました御地元のことも含めまして、昨今、幾つかの地域におきまして国際展示場の誘致に向けた検討に着手されているというふうに私どもも認識をいたしておりまして、私どもとしては、地方自治体、それから地元産業界、関係者皆様方がよく連携をされて、まずはしっかり御検討を進めていただくということが大事なのかなというふうに思っております。  

富田健介

2015-02-27 第189回国会 衆議院 予算委員会 第11号

具体的には、地元産業界地方公共団体合意によりまして、地方経済牽引役となる産業分野や、また戦略的に振興する産業にかかわる分野の学位や資格の有無ですとか、さらには成績等要件、こういったものも設定していただくことが考えられます。  この奨学金を活用した若者定着取り組みの推進につきましては、委員考えのとおり、やはり地元産業界協力というのは必要不可欠です。  

高市早苗

2015-02-09 第189回国会 参議院 決算委員会 第3号

まず、地方公共団体地元産業界がそれぞれ拠出をして基金をつくる、そして地元産業界にとって必要な人材、この資格等をそこで決定をする、地方公共団体独立行政法人日本学生支援機構へ将来の地方産業を担う学生を推薦をする、学生支援機構当該学生について無利子奨学金優先枠を設けるなど優遇措置を実施をする、当該学生地元企業就職した場合等に基金から奨学金の全部又は一部を負担するための給付金を支給するというようなものでございます

あかま二郎

2013-05-29 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

例えば、板橋区とか大田区では、区役所、産業振興協会地元産業界、認定支援機関情報を共有しまして、中小企業向けワンストップ支援体制をつくり上げているところでございます。  このような前向きなビジネス創造のための支援体制全国に拡大していくことが今重要だと思いますけれども、政府として具体的な対策をどのように講じようとしているのか、お伺いをいたします。

江田康幸